JPYCを購入してMATICを入手する方法【クリプトリテラシー検定に向けて】

こんにちは♪

今回はJPYCを購入して、実質的な手数料なく0.1MATICを入手しましたので、手順をご紹介します。

JPYCを購入すると、0.05MATIC (6円相当)がプレゼントされます。(以前は0.1MATICでした)

クリプトリテラシー検定の合格証明NFTの受け取りには、ポリゴンチェーンで0.01MATICもあれば十分だよ

メタマスクにMATIC
ゲット!

・このプレゼントは予告なく終了する可能性があります。
>>詳しくは公式サイトへ 
プレゼント分のMATICの数量を確認してください。

・クリプトリテラシーの合格NFTを受け取るために必要なMATICは約0.01MATICです。
時間によってガス代が桁違いに高い時があるので、高い時は時間をおいて挑戦してください。

・この記事は2022年8月時点の情報をもとに記載しています。

この記事はこんな人におすすめ

・クリプトリテラシー検定の合格NFTを入手するためのガス代が必要で困ってる

・JPYC購入を介したPolygonチェーンの0.05MATICの入手方法が知りたい

・JPYCって何か知りたい

この記事を書いた人

2022年7月下旬
・NFTの世界に入る
・初めてのNFT(CNP)を思い切って購入
2022年8月
・NFTブログに挑戦

現在、わふくジェネとCNPRの発売を楽しみにしています♪
NFTの世界を楽しみたい。

CNPRは入隊申請受付中だよ。申請したい!

ファイトー!

目次

クリプトリテラシー検定の合格証明のNFTを受け取るために

クリプトリテラシー検定合格NFT
合格NFT!

合格証明のNFTを受け取るためにMATICが必要

2022年8月時点では、
クリプトリテラシー検定の合格証明のNFTを受け取るためには、試験に合格するだけではなく、受け取るウォレットに、polygonチェーンのMATICが入っていることが必要です。

ポリゴンチェーンで0.01MATICもあれば十分とのことです。

このMATICを入手するのが大変だったよね!

なこち

どの方法で入手するか調べるのに時間がかかりました。

いざやってみると、すんなり出来たので、チャチャっとやってしまいましょう。

なこち

この記事で私が行った手順を説明しますね。

MATICの入手のためにJPYCの購入を選んだ理由

私は最終的にはバイナンス経由かJPYC購入かの二択で迷いました。

JPYCを選んだ理由】

①バイナンスなどの海外の取引所を使うのは、私にとってはハードルが高かったので、日本の会社で取引できるJPYCを購入する方法を取りました。

②必要なMATICがクリプトリテラシー検定で使う0.01MATIC(およそ)と少量だった。
できる限り手数料を抑えて入手したかった。→かかった手数料は実質0円で入手できました。

③デメリットとして少なくとも一万円分3000円分のJPYCを購入する必要があります。この購入したJPYCは、Vプリカギフト(カード)に交換して楽天ペイやPayPayに登録することで、コンビニなどで商品を買えるので無駄がないと感じました。

ただ注意点として、Vプリカギフト(カード)は有効期限が約1年となっていたので注意が必要です。Vプリカギフトの有効期限を確認し、忘れないうちに早めに使ってしまいましょう。

2022年9月にプレゼントのMATICが 0.05Matic に変更になりました(以前は0.1Matic)。
しかし、最低購入金額やギフト券への交換の単位が小さくなったので、個人的には使い勝手がよくなったと感じます。

9月26日よりJPYCの購入は3,000JPYCから、ギフト券交換は100JPYC単位となり、さらにお求めやすく、使いやすくなりました!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000145.000054018.html

バイナンスは大きい取引所なので今のうちに使えるようになっておくと、今後のことを考えるとメリットはあると思っています。

なこち

とりあえず、私はJPYCにチャレンジしました。
思ったより簡単にMATICを入手出来ましたよ♪

JPYCとは

  • JPYCは1JPYC=1円で購入可能
  • 最低10,000 3000円から購入できる
  • JPYC株式会社は日本の会社なので、購入するときに不明点を問い合わせることができる点で、安心感がある

なんとなく、日本の会社って安心感があります。

JPYCは前払式支払手段扱いの日本円連動ステーブルコインです。
JPYCは法的には暗号資産ではなく、Suicaや図書カードと同じ扱いの支払い手段です。
また、前払式扱いの日本円ステーブルコインであるJPYCはUniswapなどでの二次流通市場においてイーサリアムをはじめとする暗号資産と交換する目的での利用が見受けられます。

https://blog.jpyc.jp/what-is-stablecoin

JPYCって何に使えるの? 使い方

その1:JPYCUniswapで他の通貨に変換可能

JPYCUniswapで簡単に他の暗号資産に変換できるそうです。

その2:JPYCをVプリカギフトと交換して日常生活で利用できる

私は、Vプリカギフトに交換しました♪
詳細な手順はこちらの公式サイトへ

なこち

VプリカギフトをPayPayや楽天ペイに登録するとコンビニや日常生活で簡単に使うことができます。

注意!
カード(Vプリカギフト)の有効期限は購入後1年後の月末となっていました。
ご自身のカードの有効期限を確認し、忘れないうちに早めに使いましょう。

【メモ追記 2022年8月21日】
ポリゴンチェーンのJPYCをVプリカギフトに交換するときにかかったガス代は、
0.002106 MATICでした。
0.1MATCプレゼントで受け取っていたので余裕で交換できました♪
(2022年10月はプレゼントは0.05MATICになっていますが十分足ります)

なこち

それではいよいよ、一番の難関のJPYC購入方法の説明をしていきます。

意外にあっさり終わります。

JPYCの購入方法と、MATIC(プレゼント分)を受け取る方法

今回はポリゴンチェーンのMATICを受け取る前提で説明します。


公式のブログでも手順が書かれているので、こちらも参考にしてみてください↓

必要なもの
・メタマスク(おさいふ)
10000 3000円(日本円)以上
・メールアドレス
 JPYCの購入手続関連のお知らせがきます
・銀行振込するための自分のネット銀行口座があると便利です。
 私はSBIネット銀行を使いましたが手数料無料で振込みできました。

STEP
メタマスクにポリゴンチェーンを追加する

私はこちらのサイトを参考に追加しました。

なこち

ここはコピペでいきました。

STEP
下記購入ボタンから申し込みサイトに入り、フォームを入力する

申し込み公式サイト

①画面右上のウォレットに接続ボタンをクリック
・接続しないでも申し込みはできます。
・接続すると自動で送付先アドレスにウォレットアドレスが入力されます。

②購入金額を入力

③ネットワークはポリゴン(Polygon)を選択 
 ガス代が安いのでポリゴンが推奨されています。

ウォレットを接続しないでも申し込みはできます↓

ウォレットを接続しない場合は、メタマスクを開いて、アドレスをコピーして送信先アドレスに貼り付けましょう。

※送信先アドレスとは、MATICやJPYCを受け取る自分のウォレットのアドレスのことです。

メタマスク

↑メタマスクのウォレットアドレスは、四角で囲っているところに表示されます。

直接入力する場合は、必ずコピー&ペーストしましょう。一文字でも間違えると受け取ることができません。

ちなみに上の画像のMATIC残高は、クリプトリテラシー検定の初級合格NFTのガス代を支払った後です。検定を受ける人の参考まで。
(2022年8月に0.1MATCあった状態で合格NFT受け取りのガス代を支払いました。0.01MATICも使わなかったということになります。)

姓名(名前)と、連絡先の自分のメールアドレスを記入しましょう。

『支払い方法』と『上記に同意(確認事項を確認後)』のところにチェックを入れて、『確認画面へ』をクリック。

記入項目に誤りがないことを確認して、『支払いへ進む』をクリック。

なこち

お疲れさまでした。これでJPYC購入申し込みは完了です!

次は銀行振込を行いましょう。
一週間以内に銀行振込が完了しないと申し込みがキャンセルになるので注意が必要です。

STEP
銀行振込をする

申し込み内容についてメールが送られてくるので、間違いないか確認の上、指定の口座に日本円を振り込みます。

私は住信SBIネット銀行から振込みましたが手数料無料で簡単に振込みできました。

JPYC関連で不明点がある場合は、JPYCの会社にメールで問い合わせることができます。私は問い合わせました。汗
すぐに返信が来たので安心して取引できました。
(夜にメール送信→翌日の10時半ごろに返信を頂きました。お手数をおかけしました。汗)

ウォレットを接続してフォームを記入したら、自動入力された自分のウォレットアドレスの大文字が小文字に変換されていたので問い合わせしました。

なこち

すぐに返信がきて、問題ないと返信を頂き、安心して振込作業に入れました。

送付先のウォレットアドレスが間違っていたら資産が消えちゃうので、ここが一番神経を使います・・。

STEP
JPYCと0.1(現在は0.05MATICに変更)(プレゼント分)を受け取る

私は購入申し込みをした翌日に受け取ることができました♪
銀行振込の当日中に受け取りました。

【受け取るまでの時間の流れ】
(※私の場合です)
1日目夜:購入申し込み&問い合わせメールを送信
2日目朝:問い合わせメールの返信をもらう&銀行振込
2日目夕方:JPYCとMATICの受け取り 

公式サイトでは、JPYCが入金を確認した日の翌営業日までに、自分のウォレットに反映される(受け取れる)と案内されています。

・受け取り確認時の注意点
①ポリゴンネットワークで受け取りを申し込んだので、メタマスクはポリゴンネットワーク表示にする

②メタマスクにJPYCの登録が必要
詳しい手順はこちら
『3.JPYCの受け取り』の項目に詳しく書かれています。

2022年10月はプレゼントのMATICは0.05になっていますが、クリプトリテラシーを受ける分には大丈夫です。ガス代が高い場合は時間をおいて様子を見てください。

メタマスクにMATIC
受け取りができているか確認しましょう

この10000JPYCは、楽天ペイかPayPayで使いました♪

JPYC → Vプリカギフト → 楽天ペイ、PayPay登録への手順 

PayPayと楽天ペイに無事に登録できましたので簡単に手順を記載します。

それでは、説明します。

■JPYC→Vプリカギフト→楽天ペイ、PayPay登録への手順

JPYC → Vプリカギフトに交換
 こちらの公式ブログからVプリカギフト交換を申し込む
 【少しガス代がかかります】
 ポリゴンチェーンのJPYCをVプリカギフトに交換申し込みをするときに
 0.002106 MATICのガス代がかかりました。(私の場合)
 0.1MATICのプレゼント分で十分足りました。

※ガス代が高い時は、少し時間を置いて様子を見てください。

Vプリカギフト登録
 送られてきたメール(翌日来ました)のリンクを経由して、
カード情報を確認&Vプリカのアカウント開設をする。
→ Vプリカのマイページのトップ画面『Vプリカギフト登録』でカード情報を登録する。
  

PayPay楽天ペイのアプリの『新しいクレジットカードの追加』からVプリカを登録。

 【注意点】
 ・楽天ペイ:最初、楽天ペイは、本人認証サービス(3Dセキュア)が上手くいきませんでした。
なぜかVプリカのマイページでログインパスワードを変更するとうまくいきました。

 ・PayPay:最初は利用上限が5,000円となっています。利用上限金額を増額するためには、
『利用上限金額を増額する』をクリックして、本人認証(3Dセキュア)を設定しましょう。

上記②、③のVプリカギフト→ 楽天ペイ、PayPay 登録については、
詳しくは別記事に画像つきで手順をまとめました。気になる人はこちらもご覧ください。
VプリカギフトをPayPayと楽天ペイに登録する方法【2022年8月】

ちなみに私は一番最初、手順②のマイページでのカード登録をしていなかったために、本人認証サービス(3Dセキュア)がうまくいかずに焦りました。

落ち着いてやったらすぐ終わるよ。
なこちのミスを覚えといてくれると嬉しいです。

楽天ペイの、パスワードを変更しないといけなかった点は謎ですが、同じ状態になった場合は試してください。ググって調べたところ、他にもそういう方がいました。書いてくださっていたので助かりました。

なこち

これでコンビニなどで使えます♪手数料は本当に実質無料でした。

注意!
カード(Vプリカギフト)の有効期限は購入後1年後の月末となっていました。
ご自身のカードの有効期限を確認し、忘れないうちに早めに使いましょう。

■Vプリカのカードの残高の確認方法

2つの方法を紹介します。

①マイページで確認
『マイページTOP画面』→『カード情報』→『利用明細』

②利用直後に送られてくるメールで確認
利用すると、すぐに登録していたメールアドレスにVプリカ利用金額と残高が記載されているメールが届きました。助かります。

まとめ かかったガス代

JPYCを1万円分購入して、実質手数料0円で、
ポリゴンチェーンの0.1MATIC(現在は0.05MATICに変更)をプレゼントで入手する方法をお伝えしました。

ちなみに参考情報ですが、プレゼントで入手した0.1MATICは、この記事の一連の流れで下記の2回ガス代として使いました。
現在残りはウォレットに0.09168MATIC残っています。十分足りました。

①クリプトリテラシー検定の合格NFTを入手する時
②JPYCをVプリカギフトに交換申し込みをする時

【注意】
このプレゼントは2022年8月中旬時点では実施されていますが、予告なく終了する可能性があります。>>詳しくは公式サイトへ

やってみると、すぐに完了しましたが、やるまで勇気が必要で、やるまでに私は半月かかりました。笑

大変ですが、やってみると思った以上にあっさり終わると思います。

参考になれたらすごく嬉しいです。

ここまで読んでくださって、ありがとうございました!

よい1日を♪

\ NFTの購入ならGMOコイン /
GMOコイン
  • オリコン顧客満足度2年連続No.1
  • メタマスクへの送金が無料!
  • 取引所でETHを購入可能
  • 送金スピードが速い
  • 最短10分で口座開設(無料)
GMOコイン
なこち (nako)
NFTを安全に楽しめる情報をお届けします♪
みなさんと楽しんでいきたいです。

2022年7月末 
CNPの魅力に引き込まれ、初めてのNFTであるCNPを購入。

その後、様々なNFT収集をはじめる。

現在、NFT 100個以上保有。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次